夕焼け頃の帰り道で

同人サークル「朝焼け航路」告知兼、舞台探訪/聖地巡礼記事サイト

僕が天使になった理由 モデル地探訪【長崎県長崎市、他】

体験版が出た時からずっと行きたかった僕天探訪、ついに行って来ました!


=ブランド解散済み。R-18作品です。ご注意ください。=


今回は撮影順に。ちなみに天気は曇りで写りが…。

長崎電気軌道浜口町駅です。
ちなみに本当の車両は360形?みたいです。さすがに車両までは合わせれず…。
長崎電気軌道はこれでもかってぐらい車両が来るので、待ってれば1時間ぐらいで撮れるかもしれませんね。
全ては運用次第ですが…。



新出光 螢茶屋給油所前になります。蛍茶屋駅から少し戻る感じになりますね。
遠景は全て全く違うものを合成しているようです。この作品はそれが多めだったり。
一応歩道ですが、入ってくるトラックの邪魔になることもあるので注意を。



路面電車車内。多分車両は違うので参考程度に。
この写真、ひん曲がってますな。



中通り商店街です。あせんど・テラス前あたりです。
中通り商店街サイトには地図があるので、場所確認にどうぞ。
朝早めに行ったので、店は開いてないですが人通りは少なかったです。



長崎市浜町商店街です。セブンイレブン長崎万屋町店付近。
上の中通り商店街からは歩いてすぐなので、商店街を楽しみながら歩くのがいいかと。
ただ、朝行くと仕入れのトラックが止まってて時間を食わされますが…。



西浜町駅の北東側にある交差点。中央橋交差点でいいのかな?
ピースパーク浜町店側から撮影。交差点の割に車の流れは止まりやすいので撮影は楽ですね。



オランダ坂通り、ラッセル記念館の南あたりです。
学生さんが結構通ります…あと車も。邪魔にはならないように。



オランダ坂通りを降りきった場所。上の場所から南に歩いていけばすぐです。
何か今は工事のミキサー車が通ってるみたいで、警備員の方がいました。
完全に不審者状態だったのでさっさと撮影を済ませて後にしました…。



長崎電気軌道石橋駅です。
またまた背景を遠景をまるごと変えてあります。あんまり気にならないですがね。



グラバー園内にある旧自由亭です。現在工事中で雰囲気が結構変わっちゃってますね。
そもそも壁がありませんが…。



自由亭店内です。確認を取ってみたところ、撮影可でした。
と言っても他のお客さんを入れるわけにもいかないので、右半分寄りに撮影しました。
普通に喫茶店なのでそこら辺は考慮してくださいね。



グラバー園内の旧ウォーカー住宅です。
塀とかありませんね。こういうのが多い…。



長崎水辺の森公園です。
奥に見えてるのは「月の舞台」と呼ばれてるみたいです。
子供たちがたくさん遊んでました。




この2枚は出島ワーフです。人通りは多めだったり。
ピリオドでも出てきてますねここ。


神の島ニ丁目バス停前です。
神の島教会下行きのバスに乗って30分ほど。長崎駅から230円とかなり安いです。
20分に1本ぐらいあるので結構気軽に行けます。



稲佐山からの眺め。定番ですね。
行った日はガスっててあまり綺麗に見えませんでした…。少し残念。



稲佐山展望台です。改装後の展望台ですね。
そういえばAQUAでも出てた気がしますね…。



そして夜景。前に長崎に行った時に書いたけど、夜景を見るなら日が暮れる前に登っておくのをおすすめしますね。
だんだん暗くなってくるのが楽しめますし、日が落ちてからだとロープーウェイが混むので…。
5時ぐらいに登っておいて、レストランで夕食食べて、8時ぐらいに降りるのが一番いいです。



TOP絵風に。この絵見た時からずっと撮りたかったんですよね。
撮影には最低でも軽量三脚が必要です。無いとブレます。風も強いのでしっかり目のものがおすすめ。
ここは展望台と階段をつなぐ場所、柵との間から良い感じにカメラが出せて撮れます。
私はDIGI-3400を使って、風でブレないように守りながら撮影しました。



所変わって頭ヶ島教会です。遠いですね。行き方などは後述で。
教会などは詳しくは分かりませんが、神秘的なところですね。



佐世保駅です。マガスフィとかでも出てたり。
タクシー乗り場辺りから撮影しないと入らないです。



佐世保駅ホーム…のはずなんですが、いまいち合わないです。
なので雰囲気で。


さて、長崎・佐世保五島列島でした。
長崎ゲーとしては一番、全国の地域ゲーとしてもTOPですね。
カット数が20枚を超えることなんてエロゲじゃそうありませんよ…。
長崎を観光がてら回れるのでおすすめです。


久しぶりの長崎でしたが、やっぱりいいですねー。気分転換がすごく進む。
歩いてるだけで心が晴れてきます。
基本的な観光地以外にも適当にふらふらと坂道歩いてみるのもまたいいですよ。
お昼はちゃんぽん食べて、夜は夜景を見に稲佐山行って…。
朝から晩までまる1日楽しめます。



後述の余談など

自由亭で食べたアイスクリーム。なかなかおいしかったですね。
茶店ということで、何も頼まず出るのは悪いので注文しました。



教会内部は神が島教会の内部みたいです。
が、調べてみると撮影禁止と書かれているサイトもあったりするので撮影は控えました。
本当の所どうなのかは分からないのですが、係員などもいなかったので聞けませんでした。


この作品を探訪するにあたっての最大の難関がやっぱり頭ヶ島教会です。
ここへの行き方を参考になればということでメモ。
朝、長崎港を出港する九州商船ジェットフォイル(長崎7:40→奈良尾9:50 5750円)奈良尾港に到着。
そこから、ジェットフォイル乗船者が利用できる有川行きの無料バスがあります。
福江港の建物に入らず右側に歩くと乗り場があるのでそこから乗車出来ます。到着後すぐ出発するので、そのままバスに乗らないと間に合いません。
この有川行きのバスに乗車し有川港へ。有川港には何もなければ40分ほどで到着出来ます。
有川港には10時40分頃到着出来るので、そこから頭ヶ島教会行き10:50のバスに乗り継げます。
西肥バス 有川港ターミナル10:50→頭ヶ島教会11:26 640円で12時前には頭ヶ島教会に到着することができます。
このバスは教会の観光用に設定されているため、30分ほどの空き時間を持って折り返しになります。30分あれば十分撮影が出来るので、そのまま折り返しちゃいましょう。
頭ヶ島教会12:00→有川港ターミナル12:36で戻ってきたら後は自由に出来ますね。
このバス以外は3分で折り返すため撮影は厳しいです。その他の時間になる場合はタクシーで往復するしか無いですね…。
ちなみに私はこの後13:00の五島産業汽船佐世保に向かいました。この船結構揺れます…。



頭ヶ島教会のすぐ近くの海ですが、すごい綺麗でした。
これ下手したら石垣離島で見た海より綺麗だぞ…。


このページでは、僕が天使になった理由の背景を引用しています。
これらの著作権は、(C)OVERDRIVE All Rights Reserved.に帰属します。