夕焼け頃の帰り道で

同人サークル「朝焼け航路」告知兼、舞台探訪/聖地巡礼記事サイト

尾道シーサイドクルーズに乗ってきた。

7月14日-29日の間、海フェスタが尾道で開催されていました。
それに合わせて、海フェスタ清盛号という(ちょうどいいから運行しました的な)列車も運行されたわけですが、
この他にも尾道で色々とイベントが開催されました。
その中の一つに「尾道シーサイドクルーズ」という尾道水道をクルーズするイベント限定船が運航されました。
おのみち住吉花火まつりの日に朝早くから行ってたので、ちょうどいいやと乗ってきたのでレポです。



運航は瀬戸内クルージングのゴールドフェニックスです。
60分のクルーズで1000円。
船内ではアイスが食べれるみたいでした…食べそこねました…。
あと、尾道ラーメンの販売もあったり。


以下、かなり写真が多いので折りたたみ



まず見えてきたのが向島運航の本土側乗り場。
海から眺めるってのはやはり新鮮です。

海フェスタのイベントの一つとしてラバーダック尾道にきてました。
基本前からしか見えないのですが、貴重なアヒルの尻が見えます。
後ろから見ても特に意味はないですがw

尾道渡船と千光寺山
この日は少しガスってて綺麗な空が撮れませんでした…。

海から眺める尾道大橋(と監視艇?)

浄土寺浄土寺山。
船内では名所の案内などが船長自ら放送してくれます。

尾道大橋115系末期色。
うん、目立つね(

かなり進んできました。
この景色を見るには、鞆の浦行きのニューびんご辺りに乗らないと見れませんね。

いよいよ尾道大橋をくぐります!

尾道大橋新尾道大橋の間から。
今まで何度も尾道に行ってきましたが、毎回眺めてた尾道大橋の下をくぐることが出来るとは…。
感動です。

尾道大橋東側から眺めるのは新鮮。

尾道造船が見えてきました。

写真では分かりにくいですが、特別ということでゴールドフェニックスの最高速度20ノットで飛ばしてくれました。
尾道の潮風を楽しめます。

尾道造船の前まできました。フェリーはここで折り返しとなります。

今では廃止となった桑田渡船の向島乗り場。

尾道大橋とニューびんご

この日はおのみち住吉花火まつりだったので、花火の打ち上げ設備も見ることが出来ました。
実はこれを狙って乗ったわけなのですが←

向島運航のにゅうしまなみ

TZ30の20倍ズームをいかして尾道水道から千光寺山ロープウェイを撮影。
無理矢理感強いですが、どうにか撮れます。

最後に福本渡船。
海フェスタの期間中はどのフェリーにも万国旗がかかげられてました。


というわけで尾道シーサイドクルーズ、すっごいよかったです。
これで1000円なら安いもんでしょ。張り切りすぎて300枚ほど撮ってました。
流石に毎日運航は難しいだろうけど、土日限定1便運航とかしてみたらどうでしょう?瀬戸内クルージングさん。